11日 給食

春の七草
「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ」

「かぶ」が、「鈴」のように見えるので「すずな」っていうんだそうです。
画像1
画像2

12月 保健室前掲示

今月の保健室前掲示は、かぜやインフルエンザを予防し感染させないために、咳エチケットの大切さを感じられるようウイルスがどのくらい飛ぶのか目で見てわかるように掲示しました。

児童たちは、実際にウイルスをのばすと「えー!こんなにも飛ぶんやー」「すごーい!」と驚いた様子でした。


かぜやインフルエンザにかかっている人が会話をするとウイルスは1m、咳をすると3m、くしゃみをすると5m飛びます。
ウイルスが飛び散らないように体調が悪い時はマスクをしたり、咳やくしゃみをする時は、手でおさえるようにしましょう。

これから冬休みに入りますが普段と変わらず、早ね・早起きや手洗い・うがいを心がけましょう。

画像1
画像2
画像3

5年 理科

ふりこの学習です。

今日はまず、ふりこが1往復する時間を計る学習をしました。
「平均」の考え方を使ったり「四捨五入」をしたりするので、算数の学習みたいでしたね。

動画は1組です。
画像1

10日 給食

年に数回しかでない「カレーうどん」です。子どもたちに人気のメニューの一つです。
画像1
画像2

なわとび週間

今週はなわとび週間です。

音楽にあわせて、運動委員会の指示した跳び方で跳びます。運動委員会の児童が学年の前に出て、見本を見せています。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

南市岡小安全マップ

保健だより