カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
2年生交流会(生活科)
12/12 クラブ活動〜料理クラブ〜
お話会
委員会発表
5・6年生 英語出前授業
3年生 毛筆書写
12/9 「林寺っ子」の日
さざんか
全校朝会 表彰
6年生 調理実習
大阪市小学校学力経年調査 2日目
12/5 バースデー集会
防災学習2
防災学習1
大阪市小学校学力経年調査 1日目
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生 算数
今日は水のかさについて1Lが10dLであることを学習しました。先生が子どもたちの前で実際に牛乳パックに水を入れ、1Lますに入れ替えるとぴったり同じかさでした。dLますも使い、dLやLの水のかさについて言葉だけでなく、量感をイメージしやすいようにまた視覚的にもよくわかるように学習することができました。
第2回地区別児童会
6年生を中心に、夏休みの生活の仕方について話し合ったり、子ども110番の家を確認したりしました。長期休業中も安全に気をつけて生活できるといいですね。
1年生 生活科
生活科の学習で継続して観察しているアサガオの様子にビックリ!
4日間の休みの間にたくさんの花が咲いていました。大喜びの1年生でした。
漢字検定コーナー
3年生から6年生は、10月に漢字検定に挑戦します。その取り組みに向けて、3階の廊下に「漢字検定コーナー」ができました。10級から3級までの問題集を借りて、自主学習をすることができます。早速、何人かの児童が借りてそれぞれの目標に向けて頑張っていました。
老人会誕生日会
6月26日(水)に1,2年生が林寺センターに招かれ、地域のお年寄りの方たちの誕生日をお祝いしました。
さんぽとハッピーバースデーを歌い、バースデーカードをプレゼントしました。
53 / 85 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:2
今年度:1150
総数:88611
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/13
2年小小連携(おもちゃランド)
生活週間
12/16
期末懇談会
12/17
期末懇談会
1〜4年国際理解学習
12/18
期末懇談会
消防設備点検
12/19
委員会活動
パワーアップ☆はやしdeランド
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
令和3年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成31年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の大阪市の結果について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
連携小中学校
生野中学校
生野小学校
舎利寺小学校
西生野小学校
その他
小学校教育研究会
はなまる連絡帳メール登録
配布文書
配布文書一覧
学校だより
夜間等の電話対応についてのお願い
学校協議会
第2回学校協議会実施報告
交通安全マップ
交通安全マップ
全国調査
平成31年度 全国学力・学習状況調査結果(概要)
平成31年度 全国学力・学習状況調査結果(学校質問紙)
平成31年度 全国学力・学習状況調査結果(児童質問紙)
平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
平成30年度 全国学力・学習状況調査(学校質問紙)
平成30年度 全国学力・学習状況調査(児童質問紙)
平成30年度 全国学力・学習状況調査の結果(概要)
平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査の結果
平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査の結果
携帯サイト