<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

早朝清掃<12月6日(金)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬本番の寒さの中、早朝清掃に取り組みました。本校の長年続いている取組の1つ。各学年の当番の生徒が、自分たちの担当の場所をそれぞれに綺麗にしてくれました。

PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 19時からPTA実行委員会をしました。各常置委員会から活動報告と予定の確認をしました。いつも遅い時間からお集まりいただき、ありがとうございます。
 今回は大改修を終えた理科室で開催しました。会議後、本校理科教員による模擬授業(実験)を行いました。

朝の読書

画像1 画像1
 本校では朝の読書を行っています。短い時間ではありますが、落ち着いて朝の時間を過ごすことで、本の世界に入り、穏やかな気持ちで1時間目を迎えられることや、集中力を高めることなどの効果が期待されています。
 昨日来の報道を見ますと読解力と読書とに関係があるとのこと。朝の読書をこれからも大切にしていきたいと思います。
(参考)12月4日(水)産経新聞朝刊より抜粋
「3日に公表された国際学習到達度調査(PISA)で、日本の高校生の読解力低下が浮き彫りになった。文部科学省によれば、パソコンを使ったコンピューター形式のテスト形式に不慣れなことや、記述式の問題を苦手としていることなどが要因として考えられるという。ただ、本や新聞などをよく読む生徒の方が平均点は高く、読解力低下の結果には、読書量の減少も影響しているようだ。」

校長面接<3年生>

画像1 画像1
 3年生は、面接練習(校長面接)をしました。校長先生が面接官として質問したことについて、生徒は緊張しながらも一生懸命と答えようとしていました。入室前の控え席にいる時から、緊張した表情で気持ちを引き締めていました。
 面接を通して、進路選択における自己を見つめる機会となったようです。

生徒会活動

画像1 画像1
 生徒会では、ペットボトルキャップの回収をしています。ペットボトルキャップは、回収業者によってリサイクル資源として売られ、売却益の一部がワクチンに変わっていきます。
 今日は近隣の事業所から、袋いっぱいのキャップをいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 木曜の授業
ワックス塗布
12/18 2年キャリア教育
3年懇談
12/19 全学年懇談

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

合唱部