夏休み ネットの扱い 再確認  /  今年こそ 自分で計画 立ててみる  /  勉強は 未来の財産 積み重ね  / 夏の日々 夢見たことを する期間  /  見つけよう 自分自身の 可能性
TOP

土曜授業 防災訓練(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西成区役所による
負傷者等搬送訓練。
 の3つをローテーションします。

土曜授業 防災訓練(9)

 西成警察署による
熊本地震体験談から学ぶ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 防災訓練(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は3分割で
西成消防署による
起震車体験。

土曜授業 防災訓練(7)

 2時間目は、
座学や体験・実習になります。
 1年生は、大阪市危機管理室の方による
地震や津波についての学習を
体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 防災訓練(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 津波を想定して、
校舎の高いところへ、
2次避難です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学力調査

行事予定

全国体力・運動能力等調査

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

生徒会新聞

PTA・地域

非常変災時