26日 給食
焼きとうもろこし
「先生、歯につまる〜」 ![]() ![]() 4年 出前授業 生き物発見教室 その1![]() ![]() ![]() 前回みんなで見つけた南市岡小学校の生き物は約80種類だったそうです。 寒くなってきて、生き物や植物はどうなっているのか、 子どもたちは、ワクワクしながら取り組みました。 4年 出前授業 生き物発見教室 その2![]() ![]() ![]() 「この名前はなんですか?」 「たまごみつけた!!」等興味津々に聞いていましたよ。 4年 出前授業 生き物発見教室 その3![]() ![]() ![]() その中から、珍しい生き物をプロジェクターを使って見せていただきました。 蜘蛛の種類の見分け方やカメムシは正式名称はムシはつかないなど 教えていただきました。主体的に動き、学ぶことができました。 環境局のみなさん、ありがとうございました。 実習生
朝会で、校長先生から実習生「金森晃大」先生の紹介がありました。28日(木)まで本校で実習します。いろんなことを学んでくださいね。
![]() |