1年間、ありがとうございました。

9月19日(木)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は運動場で個人走、リレーの練習を行っていました。練習ですが、子どもたちは本番同様に一生懸命走っていました。この後、体育館で団体演技の練習を行いました。

9月19日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の団体演技の様子です。ペットボトルの中にストローを細かく切って入れています。とてもいい音を鳴らしながら、ダンスが出来上がっています。

9月19日(木)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は大変いいお天気に恵まれ、各学年運動会の練習に取り組むことができました。団体演技も仕上げの時期になり、個人種目の団体競技の練習も行っていました。
児童集会は応援団と一緒に応援の練習を行いました。応援団の子どもたちは本当に毎日放課後、一生懸命練習をがんばっています。素晴らしいです!
2年生の団体演技、団体競技の練習の様子です。

9月18日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の国語の学習の様子です。今日は「万葉仮名」について学習しました。歴史で学習したことを生かし、日本の文字について関心を高めることができていました。

9月18日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室では、教育実習の先生が国語の授業を行いました。子どもたちがたくさんの意見を出す授業になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 学期末個人懇談会
12/18 学期末個人懇談会
12/19 学期末個人懇談会
12/20 学期末個人懇談会

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

プログラミング教育