~2月18日(火)~20日(木)は作品展/2月20日(木)に学習参観・懇談会を実施します/作品展は各曜日の開催時間にご留意ください~
TOP

マット運動~4年生~

グループごとに教え合い、支え合いながらマット運動に取り組んでいます。
グループに1台、タブレット端末も使用し、自分たちの動きを確認することもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

マイクロビットってなあに?

5年生がマイクロビットを使ってプログラミング学習をしています。
子ども達の吸収力に負けないように、わたしたち教員も研修に力を入れます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

今日から児童会メンバーが、登校時間に正門前でユニセフ募金を呼び掛けています。

画像1 画像1
画像2 画像2

きれいに咲いています。

池近くに紫陽花がきれいに咲いています。

画像1 画像1

何に見える?

2年生が、図工の時間に絵の具を使って、絵をかいています。

画用紙に水をたっぷりぬって、その上から絵の具をたらしていくと、絵の具がにじんで美しい模様が…!!

「花火みたい!」「顔ができた!」「赤と青でむらさきができた!」など、たくさんの発見がありました!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/15 寺子屋
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会
C-NET
12/18 個人懇談会
12/19 個人懇談会