東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 5・6年 2

5・6年 兵走れ〜つわものはしれ〜 5・6年 その2

 大将の戦いのあと、個人対決が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 5・6年

5・6年 兵走れ〜つわものはしれ〜

 5・6年生は、合同で騎馬戦を行いました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日の献立

 8日の給食は、さんまのさんしょう焼き・すまし汁・高野どうふの煮もの・ごはん・牛乳です。
 
 さんまのさんしょう焼きは、今が旬のさんまはうま味がたっぷりで、さんしょう風味のしょうゆだれがかかっていて、ごはんが進みました。
 児童たちは、さんまの細かい骨に苦戦しながらも上手におはしを使いながら、頑張って食べていました。

 すまし汁は、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじんなど具だくさんで、だしがよくきいていて、彩りのよいすまし汁でした。

 高野どうふの煮ものは、高野どうふによく味が浸み込んでいて、優しい味でとてもおいしかったです。
 
 すききらいなくたべよう!
 たべものには、いろいろな栄養素が含まれています。しかし、ひとつの食べものだけで、必要な栄養素の全てをとることができません。
 すききらいなく、いろいろなものを食べて、元気なからだをつくりましょう。

画像1 画像1

令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜

5年 東の勇者たち その4

「ドッコイショ、ドッコイショ」「ソーラン、ソーラン」
声も迫力も迫ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜

5年 東の勇者たち その3

 力強い演舞に引きつけられます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 たてわりドッジボール大会1(15分休み)
12/17 たてわりドッジボール大会2(15分休み)
12/18 たてわりドッジボール大会3(15分休み)
C-net(5・6)(2学期最終) のびのび
12/19 たてわりドッジボール大会4(15分休み)
SC(2学期最終)
12/20 たてわりドッジボール大会5(15分休み)
放ステ(2-2)

学校だより

諸文書