3年テスト後の授業 その3
もうひとつ、音楽の授業です。
男性パートと女性パートに分かれて 低音と高音の二重唱です。 子どもたちは恥ずかしがることも 無く、とても元気よく大きな声で 歌っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年テスト後の授業 その2
こちらは3年生の美術の授業です。
エッシャーの絵を見てどんな感想を 抱いたか、発表をしていました。 流れる水が「ところてんの硬さ」 だったり、みんなのイメージは とてもユニークです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年テスト後の授業 その1
中間テストが終了しましたが
3年生は授業がありました。 家庭科では、赤ちゃんについて プロジェクターで図を映して わかりやすく説明しています。 テストが終わった解放感からか 子どもたちも表情がやわらかです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中間テスト2日目
今日は中間テストの2日目です。
1限の終わりごろに各教室を回りましたが 終了まであと5分も無いけれども、みんな 最後まであきらめずに取り組んでいました。 明日から通常授業になり、テスト返却などが あります。みんなの頑張りが少しでも 実っていることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンケートご協力のお礼
保護者アンケートにつきまして
皆さまのご協力をいただき、 多くの回答を得ることが できました。 ありがとうございました。 結果がまとまりましたので、 これまで実施した2つの生徒 アンケートとともに、 配布文書に掲載しました。 学校生活アンケート5月結果 授業アンケート5月結果 保護者アンケート5月結果 本校の今年度の取組みをまとめた 「運営に関する計画」において、 これらのアンケートを評価の指標と させていただいております。1月に 実施する際にも、ご協力を是非とも お願いいたします。 |
|