19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

吹奏楽部

部長からは、3年生が引退してから、1・2年生約40名で取り組んできた中での思い、来年度に向けての決意とさまざまなな方への感謝が述べられました。
吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

第3部は再び全員による演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

アンサンブル
続いてクラリネット四重奏、サクソフォーン四重奏、金管八重奏が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

アンサンブル
木管五重奏、クラリネット四重奏、タンバリン六重奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

第2部は合唱とアンサンブルです。
合唱では、「安里屋ユンタ」など八重山・宮古の島唄を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 3年進路懇談(3年4限まで)
3年進路懇談(15:00〜公立特別) 3年5限まで
12/17 3年進路懇談(3年4限まで) SC
3年進路懇談(15:00〜公立特別) 3年5限まで 漢検
12/18 3年進路懇談(3年4限まで) 水2345の授業 1・2年期末懇談(45分×4限)
12/19 3年進路懇談(3年4限まで) 木3456の授業 1・2年期末懇談(45分×4限)
12/20 金2345の授業 1・2年期末懇談(45分×4限)