6月6日の授業風景 6の2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「植物のつくりとはたらき」の学習で、水の通り道を調べるために色水につけたホウセンカの茎を縦・横に切って断面を観察していました。 6月6日の授業風景 6の1![]() ![]() ![]() ![]() たくさん読んだ投書の中で自分の考え方や心が大きく揺さぶられたものを1つ選びます。次時は、選んだ投書と同じ話題で自分が投書を書きます。 6月6日の授業風景 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は「糸電話伝言ゲーム」をします。 6月6日の授業風景 4![]() ![]() ![]() ![]() サーブやパスなど上達してきました。 6月6日の授業風景 3![]() ![]() ![]() ![]() 3けたのたし算・引き算の計算練習をしていました。 |