非行防止教室(5年)子どもたちは授業の中で、万引き(窃盗罪)について具体的に学び、ぜったいにしてはいけないこととして再確認しました。 そして、講師先生から「社会のルールを守ることの大切さ」「被害者や家族の気持ちを考えること(思いやりの気持ちの)大切さ」「非行に誘われた時に、勇気をもって断ることの大切さ」についてお話を聴き、規範意識をもって行動することの大切さをしっかりと学ぶことができました。 高倉小学校は今後も地域や関係諸機関、保護者の皆様方と連携して子どもたちの規範意識の醸成を図り、健全な生活を送ることができるように指導や支援に努めていきます。ご理解とご協力のほど、どうかよろしくお願いいたします。 体育科授業研究会(5年)本時の学習では、こうもり振りの技を中心に、子どもたちが友だちと協力しながら、自分の力に合っためあてをもって鉄棒運動に取り組みました。 子どもたちは友だちに寄り添いながら励ましの言葉をかけたり、友だちの動きや技に合わせた具体的なポイントについて助言したり、補助をしたりしました。 技が決まったときの子どもたちの笑顔がとっても印象に残る、心温まる授業でした。 放課後は研究討議会を実施し、指導助言の先生からご指導をいただきました。 これからも、子どもたちへの指導に活かしていきます。 高倉中学校授業体験(6年)中学校進学を控えた6年生の子どもたちが中学校の授業に実際に参加して、小学校とは違う中学校の授業の雰囲気を味わいました。4月から始まる中学校生活をスムーズにスタートできるようにするのがねらいです。 授業体験は音楽・理科・技術・国語・社会・家庭・数学・英語・美術・体育の教科で行われました。 中学校の授業を受けるとあって子どもたちは少し緊張した様子でしたが、みんな真剣に学習に取り組んでいました。春から中学生になるという気持ちが高まってきたようです。 高倉中学校の先生方、子どもたちが大変お世話になり、ありがとうございました。 次回のクラブ体験でもどうかよろしくお願いいたします。 今週は外遊び週間ですこれからますます寒くなりますが、子どもたちには外で元気よく体を動かすことで、それぞれの体力をさらに高めてほしいと思っています。 昔あそび(その3) |
|