今日は「防災学習」 〜6年 心肺蘇生体験〜
6年生は、東淀川消防署の方の指導の下、心肺蘇生法の体験を行
いました。 初めに、消防署員の方の心肺蘇生法を見せていただき、 プロの技のすごさを目に焼き付けました。 そして、グループに1セットづつ配られた練習マシーン「あっぱくん」 を使って心臓マッサージの体験をしました。 使う機会がないことが1番ですが、知っておくことはとても大事ですね。 (教務) 今日は「防災学習」 〜5年 大規模災害を知る〜
5年生は、東淀川区役所の防災担当の方から大規模災害について
のお話をしていただきました。 阪神大震災や大阪北部地震などの、最近起こった大規模地震の話 を通して、大規模災害発生時の状況と、その対処方法などを具体的 に学びました。 (教務) 今日は「防災学習」 〜3年 新聞紙スリッパづくり〜
3年生は、災害時に役立つスキル「新聞紙スリッパ」づくりです。
初めに阪神淡路大震災の映像を通して、大規模地震発生時のガレキ の状況を理解しました。そして、自分で作ったスリッパをはいてみ て、新聞で作ったスリッパでもある程度のガレキには対処できるこ とを学びました。 (教務) 今日は「防災学習」 〜2年 水消火器の体験〜
水消火器は、消火剤の代わりに水が放出されます。火に見立てた
コーンを目標に水を放出しました。使い方はばっちりマスターで きましたね。消防車の見学もすることができました。 (教務) 今日は「防災学習」 〜1年 花火の使用方法と体験〜
6月5日(水)
今日は、2時間目に消防署と区役所の方を招いての「防災授業」 4年生は、柴島浄水場見学のため、後日、食器づくりをします。 1年生は、消防署の人から花火で注意することや使用方法の話を 聞いた後、実際に花火をもって体験しました。ドキドキしながら も楽しみながら学習しました。 (教務) |