2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
国語 4年 (12月17日)
国語 5年 (11月17日)
外国語活動 3年 (12月17日)
図工 1年 (12月17日)
図工 2年 (12月17日)
理科 5年 (12月17日)
算数 5年 (12月13日)
体育 3年 (12月13日)
国語 5年 (12月13日)
外国語 6年 (12月13日)
体育 3年 (12月13日)
薬の正しい使い方講座 6年 (12月12日)
校庭の木々の選定 (12月12日)
児童集会 (12月12日)
社会見学 4年 (12月11日)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童集会 11月28日
今日は、6年生による児童集会でした。
修学旅行の見学に行って学習してきたことを発表しました。
戦争の悲惨さ、当時の苦労など生きることの大切さを伝えてくれました。
1〜5年生もしっかり聞いていました。
社会見学 3年 (11月27日)
工場内のお菓子が作られているところを見学しました。
機械がたくさんあり、自動で運ばれているのを見て驚いていました。
出来立てのお菓子も試食しました。
カカオにもいろんな種類のあることを学習しました。
最後に質問にも答えていただき、有意義な一日でした。
社会見学 3年 (11月27日)
今日は、「明治なるほどファクトリー大阪」へ行ってきました。
到着して、部屋でお話を聞いた後、ビデオを使って学習しました。
カカオがどのようにできるのかや、どこで作られているかなど学習しました。
体育 4年 (11月26日)
ポートボールの学習をしました。
はじめはドリブルを制限してパスのみでゲームをしました。
素早くパス回しを工夫して、学習していました。
ゴールマンもしっかり頑張っていました。
家庭科 5年 (11月26日)
家庭科の学習をしました。
調理実習にむけての学習もしました。
調理実習が楽しみです。
11 / 168 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
52 | 昨日:112
今年度:42425
総数:602948
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/17
期末個人懇談会
12/18
期末個人懇談会
12/19
期末個人懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
その他
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
11月学校だより(行事予定)
11月学校だより
10月学校だより(行事予定)
10月学校だより
9月学校だより(行事予定)
9月学校だより
7月学校だより(行事予定)
7月学校だより
6月学校だより(行事予定)
6月学校だより
5月学校だより(行事予定)
5月学校だより
4月学校だより(行事予定)
4月学校だより
校長経営戦略予算
配布申請書
がんばる先生支援事業
豊新小学校 国語科公開授業研究
平成31年度
第1回 学校協議会実施報告書
運営に関する計画(総括・目標別シート)
携帯サイト