2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

授業研究会 教育研究会社会科 6年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市教育研究会社会科の授業研究会を6年生で行いました。「平和で豊かな社会を目ざして」の単元で1964年の東京オリンピック・パラリンピックを軸に授業を進めていきました。

8の字週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は8の字週間です。クラスで長なわとびにチャレンジしています。

校内整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2
管理作業員が運動場の側溝横の人工芝を整備しています。

教育研究会の授業研究会3 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで意見交流も活発に行いました。
この授業研究会には大隅西小学校の教職員も参観しています。

教育研究会の授業研究会2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市内の小学校からたくさんの先生方が授業をみに来られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 学期末個人懇談
12/18 学期末個人懇談
12/19 2年はみがき指導 4年フッ化物塗布 (学校保健委員会)

学校評価

学校だより

大切なお知らせ