手洗い(てあらい)・うがいをしっかりしよう

11月8日(金)児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
11月8日(金)の児童朝会の様子です。

今日はたくさんのお知らせや発表がありました。

〈仁保副校長より〉
最近は気温がさがってきているので、手洗いやうがいをきちんとするなど、体調管理には気をつけましょう。


〈6年生代表より〉
6年生は平和や戦争について考えるために、広島に修学旅行へ行ってきました。みなさんが折り紙で作った鶴や亀を平和記念公園へ捧げてきました。本当にありがとうございました。
広島で学んだことを、今度1年生から5年生までのそれぞれのクラスに報告に行きます。みんなで平和について考えましょう。

〈図書委員会より〉
本をたくさん読んで読む楽しさを知ってもらおうと、「読書でスタンプラリー!」をすることになりました。期間は11月8日から11月15日までです。

〈給食委員会より〉
来週の月曜日から金曜日まで給食チェックをします。ナフキンやマスクを持ってきているか、残さず食べているか、好き嫌いをせずに食べたかなどをチェックします。

〈健康委員会より〉
生活習慣健康しらべの結果報告です。(結果は保健室前に掲示しています。)

〈ダンスクラブと4年生の有志〉
11月3日(日)に東淀川区役所で開催されました区民のつどいに参加・出演したときのダンスを発表しました。

明日9日の土曜日授業の時程について

明日の時程はつぎのとおりです。

8:30〜  1〜9年 朝の会、各教科、防災の取り組み、避難訓練など                 
11:30〜 引き渡し訓練開始
             兄弟姉妹がいる場合、上の学年からお迎え
             引き渡しが完了した方から下校
11:50〜 引き渡し訓練終了    引き渡しのない児童生徒の下校

お願い
(1)「緊急時引き渡しカード」に記載の名前の方にのみ児童生徒を引き     渡します。変更がある場合は、事前に必ず学級担任までお知らせください。
(2)引き取りの際には、上の学年からお願いします。その際、「お子様の名前」「続柄」を教職員にお伝えください。確認を受けてからの下校となります。
(3)保護者の方が訓練に参加できない場合は、訓練終了後、個々に下校します。
(4)いきいき活動、部活動に参加する児童生徒は、訓練終了後にそれぞれの活動に参加します。
(5)引き渡し訓練の混雑状況などにより、下校時刻が前後することがあります。
(6)校舎内・体育館は上靴になっています。スリッパ等の上履きと靴を入れる袋を必ずご持参ください。
(7)入校証の着用にご協力ください。


7年校外学習

本日7年生はリバティおおさか(大阪人権博物館)に行きました。
さまざまな人権課題についてきづきや関心を持ち、決めた学習テーマについてそれぞれのグループで調べ学習を行いました。
ガイダンスルームで説明を受けたあと、班で施設の見学を行い、ワークシートを使って学習を進めました。
調べたことを、事後の学習でまとめる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きらきらぼし

画像1 画像1
いま1年生の音楽では「きらきらぼし」を学習しています。

「きらきら星」(きらきらぼし)は、18世紀末のフランスで流行したシャンソン"Ah! Vous dirais-je, Maman"(あのね、お母さん))が元歌ですが、日本には英訳された"Twinkle, twinkle, little star""(きらめく小さなお星様)を元にして大正時代に紹介されました。
「きらきら星」も可愛いですが、「きらめく小さなお星様」も素敵ですね。

(つづきを読む、、、)

地元校交流

11月6日に中島中学校の運動部と東淀川支援学校の運動部2の生徒で部活動交流を行いました。
準備運動を兼ねて「しっぽ取りゲーム」を行った後、合同チームで「ソフトボール」をして交流しました。
最初は少し緊張していましたが、次第に「ナイスバッティング」「ナイスプレー」などの声の掛け合いも見られ、笑顔と声援が飛び交う楽しい交流ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校行事関係・お知らせ

学園だより

運営に関する計画

進路関係

キャッチ活動

音声