18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月8日(月)
・サッカー部の表彰がありました。
 大阪市中学校春季総合体育大会で準優勝「おめでとうございます!」
・部活動の大会(府大会)が各部でおこなわれています。
 部によっては最後の大会となり、負ければ3年生は引退という部もあります。
 「勝ち」「負け」も大事ですが、勝っても、負けても最後には心に残る大会(試合)となるように、日頃より「思い」を込めて取り組んでください。

・先週の避難訓練に引き続き、防災情報の説明がありました。
 今年の6月から水害・土砂災害に「警戒レベル」を用いた避難情報が発令されています。
 警戒レベル3(避難準備・高齢者等避難開始)や警戒レベル4(避難勧告・避難指示)についての説明と地域単位での発令となることや、区内で警戒レベル3および警戒レベル4が発令された地域があれば、その区内の小中学校は臨時休校となる等の説明が行われました。
 詳しくは本日配布のプリントをご覧ください。

・また、生徒会、各委員会からも報告・連絡がありました。

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
終始、引き締まった良いゲームでした。ベンチの控え選手、応援の選手も良い顔をしていました。2回戦も頑張ってください。
遠くまで、応援に来てくださった方々ありがとうございました。

野球部

結果、初回の1点を守り、1−0で勝ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

相手は東香里中学校。
初回に1点を先制し、その後は緊迫した攻防が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

7月7日(日)
本日、野球部の大阪府大会が門真二中で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 3年進路懇談(3年4限まで) SC
3年進路懇談(15:00〜公立特別) 3年5限まで 漢検
12/18 3年進路懇談(3年4限まで) 水2345の授業 1・2年期末懇談(45分×4限)
12/19 3年進路懇談(3年4限まで) 木3456の授業 1・2年期末懇談(45分×4限)
12/20 金2345の授業 1・2年期末懇談(45分×4限)
12/23 3年進路調整懇談 1・2年期末懇談(45分×4限) 月2345の授業