大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
今日の給食
今日の給食
PTA花の寄せ植え講習会
今日の給食
全校集会
ワールド交流をつなげようの会
今日の給食
今日の給食
今日の給食
今日の給食
今日の給食
いじめを考える中学生フォーラム
全校集会
公園の清掃と花苗の植栽活動
公園の清掃と花苗の植栽 その3
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
今日の給食
今日の給食のメニューは、牛乳、夏野菜のカレーライス、焼きハンバーグ、キャベツのサラダ、みかんでした。かぼちゃ、玉ねぎ、なす、トマト、ピーマン、セロリと夏の野菜がたっぷり入ったカレーは、野菜好きには、たまらない一品です。
あーおいしかった、ごちそうさま!
今日の給食
今日のメニューは、牛乳、牛丼、とうがんのみそ汁、大福豆の煮ものです。大福豆は遠く北海道からやってきました。豆は、畑の牛肉といわれるほどたんぱく質が豊富なんですよ。生徒会による軽快な音楽を聴きながらの食事は、一層楽しいですね。
朝の清掃活動!
今日は水曜日、どの部活が朝の清掃活動してるのかもう知っていると思います。
今週もありがとう!!
ちなみに顧問の先生は一番早くから正門付近の清掃などしていました…写真はありません。
今日の給食!
7/9(火)今日の給食はパン、牛乳、鶏肉と夏野菜のソテー、押麦のスープ、すいか、イチゴジャムです。旬の食材は季節を感じることができる楽しみもありますね!セミも鳴きだしました。本格的な夏に近づいています!!
3年生の校内研究授業
1組は英語(坂本t)、2組は国語(河野t)の校内研究授業が6限目に実施されました。ICTを使ったり、アクティブラーニングを実施したりと工夫された授業が実施されていました。
58 / 111 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
矢田中学校 基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
矢田中学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:40
今年度:24771
総数:201087
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/18
3年進路懇談 1、2年教育懇談
12/19
3年進路懇談 1、2年教育懇談
12/20
3年進路懇談 1、2年教育懇談
12/23
1、2教育懇談
12/24
学年集会 大清掃 油引き 3年調整懇談
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
平成29年度 大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
H31 大阪市全国学力学習状況調査の結果
大阪市いじめ対策方針
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
寺子屋食堂ボランティア募集
土曜寺子屋、寺子屋食堂のお知らせ
学校元気アップ通信(H31.3発行)
【新入生向け】「学習塾なでしこ『矢田中学校教室』」のご案内
【在校生向け】「学習塾なでしこ『矢田中学校教室』」のご案内
【2019年度】学習塾なでしこ「矢田中学校教室」チラシ
学校評価
大阪市H31年全国学力学習状況調査リーフレット
令和元年度矢田中のあゆみ
2019年度 運営に関する計画 中間評価
今年度の運営に関する計画
携帯サイト