遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

全校朝会

今朝の全校朝会のようすです。

校長先生からは、3つのお話がありました。

1つ目は、作品展のお話。先週は作品展があり、たくさんの保護者や地域の方々にお越しいただきました。アンケートには「皆さんの作品を見て、感動しました。」「たくさんの作品に囲まれ、元気をもらいました。」などの感想をいただき、子ども達の励みになったようです。

2つ目は、表彰のお話。夏休みに描いた絵画の作品で、入賞した児童の表彰がありました。作品展でも言えることですが、「自分の描きたいことを自信を持って描ける、作りたいものを作れる。」ということは、周りから認められているという安心感があるからだと思います。九条南小学校はそんな雰囲気に溢れたクラスが9つありますね。

3つ目は新しいお友達のお話。4年生に新しいお友達がやって来ました。「これからよろしくお願いします。」と元気に挨拶をしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和元年度「第2回学校協議会」開催のお知らせ

九条南小学校 学校協議会委員の方々にお集まりいただき、本年度第2回目の学校協議会を開催しますので、お知らせいたします。

1.日時 令和元年11月14日(木)午後6時30分より
2.場所 本校 多目的室(1回目と場所が変更になりました。)
3.内容
  ・令和元年度「運営に関する計画(中間評価)」について 
  ・令和元年度「学力・学習状況調査」の結果について
・令和元年度「体力・運動能力調査」の結果について
  
 学校協議会は、原則公開となっています。 傍聴を希望される方は、会議開催の30分前から開催開始予定時刻までに、先着順受付において申込みいただき、学校協議会委員長の許可を受けたうえで、事務局の指示を受けて傍聴してください。なお、申し込みの手続きは、先着順でおこない、定員になり次第終了します。

<九条南小学校 学校協議会 傍聴にあたって>
1.傍聴者は、会場においては、次の注意事項を遵守してください。
(1)はちまき、たすき、ゼッケン、ヘルメットなどを着用しないこと。
(2)危険物、ビラ、プラカード、旗などを持ち込まないこと。
(3)飲食または喫煙をしないこと。
(4)携帯電話などは受信音を出さないこと。
(5)写真撮影、録画または録音は行わないこと。ただし、会長の許可を得た場合はこの限りではない。
(6)会議開催中は静かに傍聴することとし、発言、拍手その他の方法により公然と意見を表明しないこと。
(7)その他、会場の秩序を乱し、または会議の支障となるような行為はしないこと。

2.傍聴者は5名以内とし、事務局に申し込むこととします。

3.傍聴者は会場においては、会長または事務局の指示にしたがってください。

4.1の注意事項に傍聴者が違反したときには、学校協議会委員から注意をおこないます。それでもなお注意に従わない方には退場していただくことがあります。

ご来校ありがとうございました

子どもたち一人ひとりの個性あふれる作品をお楽しみいただけましたでしょうか。
この度の「作品展」には、たくさんの方々にお越しいただきました。
本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生「作品展」

“おしゃれな きょうりゅう”
“九条南どうぶつえん”
“ひまわりと”
“すてきなぼうし”
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「作品展」

“大すき!ザリガニ”
“いもほり よいしょ”
“ピコリン星のカラフルパーティー”
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 PTA公園巡視(低学年)
12/20 スクールカウンセラー従事日
12/23 クラブ活動
12/24 給食終了
大掃除
12/25 終業式
集団下校 11:30

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針