令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

校内掲示(給食室前)

画像1 画像1
給食室前の掲示です。三つの内容があります。左から、手洗いのポイント、食べものなぞなぞ、はやね・はやおき・あさごはん(朝ごはんを食べて元気になろう!)です。大事な内容がたくさん含まれています。内容について、ご家庭で子どもたちとお話してください。

昨日〔9月26日(木)〕の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日〔9月26日(木)〕の児童集会は「スリーヒントクイズ」でした。「ゴリラ」や「ニワトリ」等の生き物が出題されました。今回もみんなで相談・回答し、みんなで盛り上がりました。

【交通安全】登校時の見守り活動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日〔9月26日(木)〕の朝と今朝〔9月27日(金)〕、警察官の方に商店街の入口の所で交通安全の指導を行っていただきました。連日、ありがとうございます。
※左の写真が昨日、右側が本日の登校時のものです。

6年 修学旅行・特別授業のまとめ(日本を支える「ものづくり」について)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の前の9月9日(月)、6年生に修学旅行の訪問先(鈴鹿サーキット、AGF鈴鹿工場、信楽・宗陶苑)を題材に修学旅行・特別授業(日本を支える「ものづくり」について)を行いました。子どもたちが記入した、修学旅行からの帰校後アンケートをまとめました。
※前回の授業は、当HP(学校日記)では9月10日(火)に掲載しています。
6年 修学旅行・特別授業(日本を支える「ものづくり」について)

○子どもたちの感想(学んだこと、おもしろかったこと等、主要なもの)
・鈴鹿サーキット…ここで本当にレースをしているんだと思った。迫力があって、とてもリアルだった。レーシングシアターでは自分がレースをしているみたいで楽しかった。(ピットの)空気入れやタイヤ交換がとても早かった。レースのクルーがすごく協力していて、良いと思った。レース時のバイクの風が体験でき、レーシング風速メーターを見て、とてもすごいと思った。ものすごい風の中を何時間も走れるのがすごい。レーサーって大変だと思う。レースの体験をしてレーサーはこんなに怖いのだと感じた。
・AGF鈴鹿工場について…コーヒーができるまでの苦労が分かった。人が少なく、機械だらけだった。コーヒー(製品)をロボットが作っている。どの様に(商品の)袋を閉じているのか。AGFのコーヒーが他社のものより早く溶けるのはなぜか。コーヒー豆は焼いて作っていることが分かった。なぜ、コーヒー豆は苦そうな匂いがするのか。生豆と焙煎豆では全く匂いが違った。粉が水や牛乳にすぐに溶け、混ぜたスプーンに全然ついていないのがすごくいい。色々なリサイクルをしており、環境にすごくいい! 
・信楽・宗陶苑…陶芸の先生の手さばきがすごかった。想像していた作り方と違って、すごく楽しかった。なぜ、あんなにきれいに整うのか。ろくろが面白かった。水をつけた布で中を磨くときれいになった。土でお皿を作れた。作ったものが少し小さくなる。どの様に焼くのか。色付けもやってみたい。

◎まとめ(子どもたちの感想からの抜粋)
・機械の構造を調べてみたい。機械が正確に同じことを繰り返しているのが面白かった。
・技術が大切で、その技術を得るのに大変な努力をしている。
・作るのに何ヵ月もかかって、大変な仕事だなと思った。
・普段できないことができて楽しかったし、また、やってみたいと思った。

修学旅行ではたくさんの楽しい思い出を作ると共に良い社会見学・体験学習の機会になったと思います。今年の6年生も「ものづくり」に関して色々な興味や関心を持ってくれました。引き続き、子どもたちの好奇心や探究心を育てていきたいと思います。
                    学校長

重要 児童の生活安全について

画像1 画像1
保護者メールや安まちメールでお知らせしましたが、本日〔9月25日(水)〕の午前10時頃に西区西長堀付近で野生のサルが目撃されています。子どもたちには「ちかよらない・目を合わせない・食べ物をみせない・食べ物を与えない」等の指導を行いました。ご家庭でも、子どもたちの生活安全についての指導をお願いします。
○大阪府HPより
http://www.pref.osaka.lg.jp/doubutu/yaseidoubutu/monkey.html

※写真は本日の休み時間の運動場の風景です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 学期末個人懇談会
12/20 学期末個人懇談会
12/23 非行防止教室6年 学期末個人懇談会
12/24 非行防止教室5年 給食修了・大掃除
12/25 終業式