校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

12月13日 乗り物カード

1年生が、乗り物カード作りの続きをしていました。乗り物の役割・形状を簡単に表します。割愛できる部分がないか、先生に見てもらいました。
画像1 画像1

12月12日 校外学習 5年生3

昼食の後に歴史博物館へ行きました。古代から中世、近世、そして現代へと発展を遂げた大阪の歴史を見て回りました。
朝からたくさん歩いたので、見学が終わりに近づくにつれ、ソファーに腰を下ろす人数が増えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 校外学習 5年生2

次は、放送局見学です。見学コース最上階では、ドラマなどで使う道具類の工夫や、撮影現場の雰囲気を味わいました。
1階では、クロマキーという映像合成やニュースキャスター体験をしました。テレビに出演したような気分で、にぎわいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 校外学習 5年生1

5年生が放送局の仕組みを知るため、校外学習に出かけました。まず、大阪城天守閣に登り、最上階からの景色を楽しんだり、大阪城にまつわる歴史資料を見たりしました。
画像1 画像1

お知らせ 学期末個人懇談会

画像1 画像1
来週、12月18日(水)から23日(月)までの4日間、学期末個人懇談会を実施します。年の瀬のお忙しい時期ですが、よろしくお願いします。
なお。懇談会期間中の児童の下校は、午後1時30分ごろになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 期末個人懇談会(1::30児童下校)
12/23 期末個人懇談会(1:30児童下校)
12/24 給食終了・スクールカウンセリング
12/25 終業式
12/26 冬季休業