明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

11月8日 朝の読書

今朝のプラムの会の読み聞かせは4−1で「かっぱのすもう」でした。
以前と比べて、「かっぱなどの想像上の生き物などがわかるかどうか?」とお話されていましたが、大丈夫だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 6年 学習発表会練習

6年生の学習発表会の練習も始まっています。
「世界が一つになるために」という題だそうです。
講堂の舞台で練習をしています。グループごとに舞台を使うので、講堂の外でも練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習発表会 練習 その1

1年生の学習発表会の練習が始まりました。「ちびっこ忍者の修行の巻」という題です。
早口言葉や歌などの修行をするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習発表会 練習 その2

サブタイトルは、「やればできるは まほうのあいことば」で、「師匠(ししょう)」に鍛えられて、いろいろなことにチャレンジするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 3―1算数 その1

3−1で、コンパスを使った作図の学習をしています。
3年生で初めてコンパスを使って、円を描くことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 期末懇談会(児童13:30下校)
12/24 給食終了
12/25 終業式(11:00下校)