3部合同マラソン大会当日は冬至らしい寒さになりましたが、参加した子どもたちはその寒さを吹き飛ばすくらいの熱い走りを見せてくれました。 早朝よりご準備いただいた関係の皆様、本当にお疲れ様でした。 5年生 食に関する指導〜『野菜を食べよう』〜
5年生は、健康のためには野菜が大変大切であることを学びました。
*野菜を食べた時の体の中での働き *野菜を切った時の断面の色によって持っている栄養分が異なり、大きく2つに分けることができる *1日に食べるとよい量とたっぷり食べる方法 について目をキラキラ輝かせながら学習に取り組みました。 5年生から・・・ ・野菜を食べると健康になれることが分かったから、野菜をしっかり食べる! ・1日に300g食べるということが分かり、色の濃い野菜も色の薄い野菜も食べたい! ・野菜にはたくさんの働きがあることを知り、モリモリ野菜を食べ健康でいようと思う! ・野菜のことが知れておもしろかった。野菜についてもっと知りたくなった! ・野菜嫌いだけど、これからは人に言われて食べるのではなく、自分から進んで食べるようにする! ・両親にも野菜のよさを伝えようと思った! ◎ 5年生は野菜のパワーを理解し、しっかり食べようという誓いを新たにしたようです! ◎ 学習の最後に「えいようのうた」を元気よく歌い、大いに盛り上がりました! 12月だというのに(その2)また下の写真はPTA花壇の様子です。黄色い花がメランポジウム。夏の代表的な花です。そして白い花がスイートアリッサム。冬の代表的な花です。この二つがこうして並んで咲いている光景もなかなか珍しいと思い、更新させていただきました。PTA環境緑化委員会の皆様。いつもありがとうございます。 12月だというのに・・・上の写真は、北東角の桜の木の真下で、また下の写真は運動場の北の端に植わっているイチョウの木の下で撮影しました。 もう師走だというのに、まだ校庭のあちらこちらで秋の風情を感じることができます。今年は暖冬だということが、草木の様子からも実感できます。 1年生 食に関する指導〜『たべもののなまえをしろう』〜
1年生は、好き嫌いなく食べることが大切であることを学びました。
*給食にはたくさんの食べ物が使われており、それらがどこで採れたり、作られたりしているか *食べ物の体の中での働きと、働きによって赤・黄・緑の3つに色分けしている *いろいろな食べ物を食べることが体によい について、目をキラキラ輝かせながら学習に取り組みました。 1年生から・・・ ・給食にはたんさんの食べ物が使われていて、栄養満点! ・好き嫌いなく食べると、どんどん大きくなれ、病気に負けない体になる! ・苦手なものも栄養があるから、モリモリ食べる! ・元気になれるから好き嫌いなく食べる! ・食べ物から命をいただいている! ◎1年生は給食のすごさを理解し、しっかり食べようという気持ちになったようです! ◎学習の最後に「えいようのうた」を元気よく歌い、大いに盛り上がりました! |
|