代表委員2学期のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最後の集会では、代表委員から2学期の行事に関するクイズが出題されました。運動会のテーマやあおぞら祭りのキーワード、学習発表会の内容など2学期を振り返ることのできるクイズでした。

運動集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒くなり外で遊ぶ機会を増やそうということで、運動委員会主催の集会がありました。全校児童でふえ鬼をしました。ファミリー毎に鬼になったり、先生が鬼になったりと大盛り上がりで、元気いっぱいに運動場を走り回っていました。

12/19 パワーアップ☆ハはやしdeランド

2学期最終のパワーアップ☆はやしdeランドを行いました。少し寒くなりましたが、子どもたちは各コーナーを回りしっかり運動して素晴らしかったです。3学期も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日、韓国・朝鮮のことを教えてくださる先生(ソンセンニム)が来られ、遊びや文字について学びました。1年生は、ペンイ(こまと似ています。)2年生は、ユンノリ(すごろくと似ています。)をしました。3・4年生は、ハングル文字を学びました。日本には韓国・朝鮮につながりのある人がたくさんいます。文化や遊びを知ることで、その国のこと身近に感じることができました。

12/12 クラブ活動〜運動・文化・お琴〜

2学期最終のクラブ活動の様子です。

上)運動クラブ バドミントンを楽しみました。

中)文化クラブ 消しゴムハンコを作りました。

下)お琴クラブ 「千本桜」を練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 地区別児童会
12/24 大掃除
給食終了
12/25 2学期終業式
12/26 冬季休業
学校徴収金口座振替日
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業

学校だより

学校協議会

交通安全マップ

全国調査