12月10日(火)の給食今日は、どの食缶も空っぽでした!!さすが人気メニューです♪ それでは、今日の問題です!カレーは、インドで誕生し、うどんは、中国で誕生した料理です。それでは、カレーうどんは、どこの国で誕生した料理でしょうか? 1 インド 2 日本 3 中国 正解は……2 日本でした!!明治時代、東京のお蕎麦屋さんで誕生したそうです!! 今日はカレーうどん♪カレーうどんの具は、油を熱し、下味をつけた牛肉をいため、にんじん、たまねぎ、だし、油ぬきしたうすあげを加えて煮ます。その間に、うどん(乾麺)をゆでます。ゆであがったら、冷水で締めます。塩、カレールウの素、こいくちしょうゆで味つけして煮含めた具の中に、うどん、青ねぎを加えて出来上がりです♪麺はつるつる、おだしのきいた美味しいカレーうどんの出来上がり♪調理員さん、ありがとうございます! 授業研究会(5年)
5時間目、5年2組で音楽科の授業研究会を行いました。エルガーの「威風堂々 第1番」を鑑賞して曲想の移り変わりを感じ取り、感想を発表しました。
生きものさがし(4年)
12月10日 3・4時間目、大阪市環境局のみなさんをゲストティーチャーとしてお迎えし、校内の生きものさがしをしました。茨田小学校にいる動植物のうち、80種類以上を見つけました。
なわとび週間
今週は「なわとび週間」です。20分休みに運動場に出て、さまざまな跳び方に挑戦します。後半は学級ごとに「長なわ」を跳びます。なんと3年2組は連続100回をこえました!
|