2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

総合文化祭美術展

画像1 画像1
第28回 大阪市立総合文化祭 美術展が大阪市立美術館で開催されています。

本校からも中学生の作品を出品しており、開催は6日(日)までとなっています。
今年も各校、力作ぞろいの展示となっています。

英語検定を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、中学校の各教室で、希望者が級ごとに英語検定を実施しました。

グラウンドの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜日の小学校運動会のために、みんなでテントを出したり、グラウンドの整備をしたり、ラインを引いたり……。先生達も頑張ってくれました。

「運動会、楽しみ〜! 先生も来る?」とは1年生。
えぇえぇ。もちろん行きますとも!

明後日の本番、みんなでくいの残らない、運動会にしましょう!

絵本の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼休みに、荒井先生が、3年生の子ども達に絵本の読み聞かせをしてくれました。

みんな、本を読むのが大好きなようです。

昆活してる?

画像1 画像1
休み時間、昆虫好きの子ども達が、虫かごを取り囲んで賑わっています。

特にカマキリが大人気です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 中学校: 全校集会、7・8年期末懇談
小学校: 全校朝会、1〜6年期末懇談
12/24 中学校: スクールカウンセラー来校
給食終了
12/25 終業式

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

保健関係

給食関係