子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

ごはんとみそ汁3 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みそ汁もだんだんできてきたよ。
みその入れ方は・・・こうかな。
味見味見・・・うーん、ちょっとうすいかも。
みそを足して・・・。
うん、ばっちり。

ごはんとみそ汁2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり吸水させて。
まずはふっとうさせるよ。
お米からあわがいっぱい出てきたよ。
すごいすごい。
水がだんだんなくなってきたよ。
火かげんをちゃんとみないとね。
ごはんってこんなふうにたけるんだね。
むらしもかんぺき。
わあ、めっちゃおいしそうにたけたよ。

ごはんとみそ汁1 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちが家庭科の授業で調理実習をしました。自分でつくったエプロンをつけています。今日の調理実習はごはんとみそ汁を作りました。ごはんは炊飯器ではなくガラスなべを使ってガスで炊きます。こうするとごはんが炊き上がるようすを観察することができます。みそ汁はにぼしでだしをとって、にんじん、だいこん、うすあげ、わかめを入れました。やわらかくなりにくいものから入れていきます。子どもたちはグループで協力して作業を進めていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、揚げシューマイ、とうふのスープ、ツナとチンゲンサイの炒め物、牛乳、ごはん、でした。揚げシューマイは油で皮がパリッと香ばしく揚げられていました。とうふのスープは中華スープでしいたけから出るだしがスープ全体に広がり、にらの香りが漂っていました。ツナとチンゲンサイの炒め物はツナの味がしっかりと効いていたのでごはんともよく合いました。

エプロンづくり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が家庭科の授業でミシンを使っています。
エプロンづくりです。
「なんかちょっとこわいなあ。」
「まっすぐ縫うのがむずかしいよ。」
「縫うスピードも少しゆっくりめ。」
「どうするの。」
「手伝ってくれてありがとう。」
「うまくできたみたい。」
自分でつくったエプロンをつけて調理実習をするのが楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ