TOP

2年生 図書館見学

9月11日 2年生が、港図書館に見学に行きました。

開館前にもかかわらず、松本館長をはじめスタッフの皆さんは
いろいろなことを親切ていねいに教えてくださいました。

本当にありがとうございました。

画像1 画像1

2学期はじめの授業風景

まだ始まって、3日目ぐらいのようすです。

この後、また、猛暑日に戻りました。

集中して学習に向き合うことができない子もいます。

まずは、教員がこの事実から出発し、改善を目指さなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

港南中学校 部活動体験会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月4日、6年生が、港南中学校の部活動体験会に参加しました。
楽しかったり、激しかったり、
みんな元気に活動しました。

今日は、880万人訓練です

今日は、大阪880万人訓練の日でした。

訓練の目的は…

 災害が起こったときに、様々な情報源から地震・津波発生情報を認識し、
 地震・津波発生時に行動ができるようにすることです。

訓練の内容は…

 訓練開始の合図を受け、その場であらかじめ各自で考えておいた
 訓練行動等を実施しました。

 ・訓練前には…

   地震等発生時にどのように行動するか考えました。

 ・今日の訓練では…

   放送をよく聞き、この音がなったら安全に避難行動をとる
   ことを確かめました。また、実際に避難行動をとる学級も
   ありました。
 
 ・訓練の後には…

   地震等発生時に命を守る行動をとることを再確認しました。

備えあれば、憂いなしとは言いますが、
防災・減災のために、最大限の準備が必要だと感じました。
また、本校では、秋に「みなと幼稚園」との合同避難訓練を実施します。
市岡地域でも、連合振興町会を中心として、避難訓練を実施いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発達障害基礎講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、大阪市教育委員会指導部インクルーシブ教育担当指導主事、河田靖美先生をお招きして、発達障がい基礎講座を開催しました。

新学習指導要領の解説では、「通常の学級にも、障害のある児童のみならず、教育上特別の支援を必要とする児童が在籍している可能性があることを前提に、全ての教職員が特別支援教育の目的や意義について十分に理解することが不可欠である。」

と書かれています。

また、各教科等における学習上の困難に応じた指導の工夫も示されています。

実際、本校にも発達障がい のある子ども達がいます。教職員全員が理解して、適切な指導・支援にあたっていきたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 大掃除
給食終了
12/25 終業式
12/26 冬季休業
12/27 学校休業日

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

「つながり」

みんなの笑顔・安心ルール