授業の様子です。(7月5日(金))

今日の授業の様子です。低学年は2時間目にプールに入りました。外はむし暑かったですが、水の中は冷たく感じたかな?3年生の理科の授業です。風の力を受けて走る車を作りました。自分たちの作った車を講堂で走らせました。どれだけ長い距離を走ったかな?
1年生が池の周りでアサガオを育てています。登校すると一番に水やりをしています。花がついて成長するのがうれしいみたいです。夏休みも近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮物でした。
夏が旬の野菜である冬瓜を使用した煮物が登場しています。夏に収穫したものを冬まで保管できることからこの名前がついたそうです。冬瓜は味にくせがないため、いろいろな料理に使うことができます。給食では、煮物のほかに汁物の具として使っています。

中学年、プールの授業です。(7月4日(木))

今日のプールの授業、中学年(3、4年生)です。けのびからクロール、できる人は平泳ぎで25mの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、もずく入りヒラヤーチー、豚肉といかの煮物、あっさりきゅうりでした。
ヒラヤーチーは、沖縄の方言で「平焼き」という意味です。お好み焼きや韓国のチヂミに似た料理で、沖縄ではおやつとしてよく食べられているそうです。大きな鉄板に生地を流しいれて焼き、甘酢のたれを塗ってから切り分けています。

夏のつどい(その3)(7月3日(水))

時間が来たら、お店番と楽しむ人と交代です。早く回らないと時間がありませんよ。そうこうしている内に時間がきました。後片付けも終わり、講堂へ再度集合。むし暑い一日でしたが、みんなとても楽しそうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31