手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
パンジーお話会2 <12月19日>
パンジーお話会1 <12月19日>
最後のお弁当配り 最初のお弁当配り <12月18日>
ぐんぐんチャレンジ <12月17日>
5・6年 社会見学<ハグミュージアム> (12月12日)
きくな<12月13日>
玄関掲示12月
かぶ<12月11日>
3年社会見学(大阪くらしの今昔館) <12月9日>
6年 スポーツ交流会2 <12月6日>
6年 スポーツ交流会1 <12月6日>
経年調査(算数・理科) <12月5日>
児童集会(ボールリレー) <12月6日>
経年調査(国語・社会) <12月4日>
12月の給食目標
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行11_<10月15日>
避難訓練です。子ども達にとって初めての場所なので、万が一に備えて経路の確認を行いました。
この後は入浴タイムです。お風呂に疲れを癒しに行きました。
修学旅行10_<10月15日>
ホテルに到着しました。
海がそばになり、風が一段と強いです。海も荒れています。
開舎式を行い、子どもたちは小休止です。たくさん歩いて、少し疲れも見えますが、元気いっぱいです。
明日の集団登校について
6年生の修学旅行は現在スペイン村から志摩ビーチホテルへと進んでいます。
1年生から5年生の保護者の皆様にお知らせです。今日明日の集団登校ですが、班長を6年生が担当している班については班長がいない中での登校になります。6年生を除くメンバーでの登校となりますので、ご理解ください。
明後日からは6年生を含む通常の登校班となります。
修学旅行9_<10月15日>
スペイン村の活動が終わりました。時間通りに集合が完了しました。さすが6年生です!!
ホテルから連絡があり、台風の影響で海が荒れており、残念ながら地引網が中止となりました。その分、スペイン村の滞在時間が30分伸びています。
バスはホテルに向かって、スペイン村を出発しました。
_修学旅行8_<10月15日>
そろそろお土産を選ぶ班も出てきました。
19 / 90 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:52
今年度:15569
総数:172002
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/24
非行防止教室(5年)
クムモイム
12/25
終業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新型コロナウイルス感染症にかかる臨時休業中の学習支援
子どもの学び応援サイト(文科省)
おうち学習(ヤフーキッズ)
小学館 少年少女日本の歴史 無料公開
動画クリップセレクション 小学校社会編
動画クリップセレクション 小学校理科編
フライデーモーニング・スクール
NHK for School番組表
大阪府教育センター家庭学習支援
学校園における働き改革について
学校園における働き改革について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
学校感染症等に係る登校・登園に関する意見書
中本小 安全マップ
中本交通安全マップ
携帯サイト