10月9日の給食![]() ![]() だいこん葉は、ビタミンCやカロテンなどのビタミン、鉄やカルシウムなどの無機質、食物せんいを含んだ緑黄色野菜です。主に体の調子を整える、緑の食べもののなかまに分けられます。 10月9日の授業風景 6の2![]() ![]() ![]() ![]() 2組が2時間目、1組が3時間目に行いました。 キッズゲルニカに込めた思いや平和の集いで何を伝えたいか自分の考えをまとめていました。 10月9日の授業風景 6の1![]() ![]() ![]() ![]() 憲法が制定されて、政治はどのように変わったのか考えていました。 10月9日の授業風景 5![]() ![]() ![]() ![]() 敬語を適切に使えるように尊敬語・謙譲語・丁寧語の使い方について考えていました。 いろいろな例文から正しい使い方を調べていました。 10月9日の授業風景 4の2![]() ![]() ![]() ![]() 1週間の予定について、となりどうしで会話していました。 |