2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

日曜参観 2年 (11月24日)

「名人を紹介しよう」の学習をしました。
自分のおじいちゃんやおばあちゃんをはじめいろんな名人の紹介をしてくれました。けん玉名人、料理名人などしっかり発表できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観 1年 (11月24日)

「動くおもちゃを作ろう」の学習をしました。
自分で色をかいた蝶や蝙蝠を割り箸を使って動くように工夫して作りました。
楽しく活動できました。


画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観 6年 (11月24日)

今日は、平和学習報告会をしました。
学年が一つになり、見学してきたことの発表をしました。
最後に、歌と合奏も頑張って発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観 5年 (11月24日)

算数の「単位量当たりの大きさ」の学習をしました。
デジタル教科書を使って、込み具合を確認しながら授業を進めていきました。
学習中も笑顔で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観 4年 (11月24日)

府内の特色あり地域のくらしについて学習しています。
包丁づくりの盛んな堺市
ブドウ栽培の盛んな柏原市の勉強です。
地図を効果的に使い学習を深めていきました。
また、電子黒板に資料をうまく提示もしています。
子どもたちも意欲的に学習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 給食終了
大掃除
12/25 終業式
12/26 冬季休業
12/27 学校休業日

学校だより

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

平成31年度