12月3日給食
12月2日(月)・3日(火)の給食です。
本日の給食は、サバのみぞれかけでした。(写真未掲載) みぞれとは、雪が空中で溶けかかって、雨と混じって降るものです。 すりおろした大根が空から降るみぞれを連想させることから、大根おろしをかけた料理を『みぞれかけ』と呼びます。そのほかに、『みぞれ煮」や「みぞれ鍋」と呼ばれる料理もあります。(12月の献立より) 11月29日(金)に「さごしのおろし醤油かけ」というものがありましたが、基本的に同じものですね。 【12月食育つうしんはこちらから】 冬野菜による風邪対策について内容です。ご一読ください。 社会科 研究授業
3年生の社会科研究授業を行いました。
「三権分立」の説明ができるようになることが目標でした。 組織のバランスをとることを架空の会社で例えることから掘り下げて学び合いました。 学校元気アップ事業 自己申告書対策講座
だんだん仕上がってきました。
出前授業
すらすら英語を書けていました。英語でのやり取りもスムーズでした。凄かったです。
3年生学び
3年生の数学です。
円周角の定理について学んでいます。 目標:『円周角について知る』 中心角と円周角の関係について、白のマグネットシート上に映し出された画像に説明しているのは生徒です。先生は、机間指導しながら生徒の質問に答えていきます。 各グループでも教え合いが行われ、時には生徒の説明に耳を傾けます。たいへん熱心に学習に取り組んでいる姿は、さすが受験生です。学びが深まります。 |
|