学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

3年 保健体育科 ICT

感染症について学んでいます。
画像1 画像1

1年 英語科 ICT

電話での受け答えを演習しています。
画像1 画像1

1年生 学年集会

10月18日(金)曇り 9時現在21度
朝方降っていた雨も登校時には止み、傘を差さないで登校できました。

体育館では1年生が学年集会を行いました。8時25分の予鈴前には集合整列完了し、点呼が取られます。整然と集団行動が行われていました。

学級にもよりますが、女子の冬服が目立ちますね。完全更衣は10月29日(火)です。

教員の講話では、今朝の雨から台風被災地の状況を想像し、心配する言葉がありました。また、自身の出勤時における失敗談や北野高校出身でリチウムイオン電池の開発に貢献しノーベル化学賞を受賞された吉野彰さんなど、時事的な話題を引用し、人の心と関連付けてお話されていました。

また学年主任先生からは、文化発表会の取組みについて、ちぎり絵作成にかかわって、生徒の団結力の良さで、予想以上に早く作業が進んでいると、激励の言葉がありました。

画像1 画像1

園芸部

畝づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 保健体育科 ICT

タブレットでフォームをチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 大清掃・学活・学年集会・午前授業
12/25 終業式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ