令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

いじめについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月13日月曜日は「いじめについて考える日」でした。校長先生がいじめに関わる絵本を読んで、子ども達にいじめについて考えるように促しました。どのような理由があってもいじめは絶対に許されないこと、困ったことがあれば、大人に相談することを話してくれました。

縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日は池っこ祭りです。今日は縦割り班ごとに出し物を話し合いました。何のゲームをするのかを6年生のリーダーを中心に決めました。

3.4年生遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
雨にふられなくてよかったです。お弁当を美味しくいただいて、最高の時間です。

3.4年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
空中散歩です。なかなかの高さがあるので、みんな下を確認しながら渡ります。

3.4年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
3、4年生が遠足で万博記念公園に来ています。ザリガニ釣りコーナーでザリガニ釣りに挑戦です。なかなか手強い。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/26 冬季休業 校区巡視
12/27 年末年始休暇
12/28 年末年始休暇
12/29 年末年始休暇
12/30 年末年始休暇
12/31 年末年始休暇
1/1 元日 冬季休業