3年生 学年集会

今年最後の学年集会です。

三年生には教科から提出を要求される冬休みの宿題は少ないですが、それはそれぞれの目標、目的にあった勉強をしてほしいことや、様々な手続きなどやることがたくさんあるからです。

特に願書については冬休み中に必ず取りに行ってください。(Web出願はのぞく)
Web出願の場合は、「申込確認」を印刷したものを提出してください。(配布プリント参照)

健康面では、勉強ももちろん大切ですが体調管理も大切です。
体を壊すような勉強の仕方はしないようにすること、部屋の換気や加湿など、常に心がけてください。

人間は夜行性ではありません。
試験を意識し、規則正しい生活を心がけましょう。

冬バテに気をつけて、受験に向けてがんばってください!

終業式

画像1 画像1
校長先生からよい年末年始を迎えるように、睡眠や休養の仕方に関するお話がありました。
また、交通安全に関しても注意喚起もありました。

[生活指導部からのお知らせ]
生徒会執行部が始めた貸し傘の取り組みですが、貸し出した傘が返却されていないようです。借りたことがある人は忘れずに返却してください。
皆さんの善意で成り立つ取り組みですので協力をよろしくお願いします。

★SNSでの個人情報、写真の扱い、知らない人とのやりとり
★交通ルールを守ること(特に二人乗りの禁止)
★お金に関するトラブルに巻き込まれないようにすること

[生徒会からの連絡]
集めた災害義援金総額は88528円でした。
ありがとうございました。

終業式 校長先生のお話

画像1 画像1
二学期の終業式にあたり、校長先生からお話をいただきました。
SNS利用に関する注意と、睡眠・休養の大切さについてのお話がありました。

箏(そう・こと)の実技体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽に親しむ機会として、箏の実技体験を音楽の授業(2年生)で行いました。箏の先生を講師に招聘しての授業で、子どもたちにとって貴重な体験となりました。
「さくら、さくら」 すごい曲になってます!

2年生技術科 電子工作

画像1 画像1
画像2 画像2
技術科では電子工作の実習が始まりました。
抵抗器と発光ダイオードを基盤にはんだ付けしました。はんだは錫と鉛の合金で、融点がそれぞれの融点より低く、180℃で融解します。これを電熱線で高温になったはんだごての先で溶かして、部品を基盤に溶接します。
多くの生徒は初めて経験するはんだ付けでした。火傷に注意し、安全に作業を終えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

教科・学年の取り組み

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等