サッカー部 中高連携ゲーム
サッカー部が連日対外試合を行っています。
今日は南中学校と高校生を招いて試合を行っていました。 女子サッカーも盛んになってきましたが、対戦相手の男子に混じって女子が複数入っていたので驚きです。スピード、当たり等全く引けをとらない動きを見せていました。 サッカー部もいよいよ8月2日(金)から公式戦ブロック大会が始まります。 キックオフ時間の午後3時10分に合わせ、ここ数日の練習時間は全て午後からです。 体力気力とも充実した状態で大会に挑めそうです。 ハンドボール練習
ハンドボール部6人が40メートルのコートを何度も繰り返し、駆け回ります。
顧問から球出しされたボールを背面でキャッチし、シュートします。 6人なので、すぐに自分の番が回ってきます。顔を赤らめ、汗だくになりながら練習に打ち込んでいました。 声をかけると、少ないですが大会に向けて頑張りますと、力強い声が返ってきました。 頑張れ―ハンドボール部。 野球部 小学生部活動体験
元気アップ事業、小学生部活動体験です。
野球部に参加する児童たち。一緒に内野のボール回しに参加し、中学生が丁寧に声をかけ教えます。 休憩ではテントの日影に入り、十分な水分を補給します。 次は3年生がノックを行い守備練習を経験していました。 中学生の太い大きな声に励まされ元気をもらい、良い経験になったのではないでしょうか。 バスケットボール男子 ラダートレーニング
暑い体育館では、男子バスケットボール部がラダートレーニングに励んでいました。
複雑な足の運動を狭いエリア内でリズミカルに速く行うところにトレーニングの意味がありその効果が得られます。顧問が手本を見せ生徒が真似ます。しかし、顧問のように上手くできず、ぎこちなさは否めません。 動作に関わる多くの筋肉や関節、そして神経系の連携が、そのスポーツの技術を向上させます。 新チームの今後が楽しみですね。 家庭科部 手芸
家庭科部が手芸を行っていました。
布絵本づくりでは、カラフルで質感もよく可愛いデザインで、赤ちゃんや子どもが喜ぶ作品になっています。 刺繍では、『木々の彩り』を見本に方眼紙のような細かな図面に従って針を通していきます。目がおかしくなりそうです。 また、毛糸で編み物をしている生徒もいました。冬のマフラーづくりを今から行っているようです。 静かな空間でそれぞれが充実した時間を過ごしていました。 |