防災教育 体験学習2
土嚢づくりでは、スコップで土を掘り起こし袋に入れますが、スコップそのものに触れたこともない生徒がいるようですね。
友だちと協力し、土嚢状態になったら土がもれないように縛りますが、難しいようです。 できたものは、運動場の真ん中まで運びますが、『重たー』と弱音を吐く生徒も。 防災教育 体験学習
防災教育二日目。
本日は体験活動を行いました。 車いす体験、水没ドア、水中歩行訓練、土嚢づくりなど。 1年生漢字検定
一年生が漢字検定に挑戦。
淀川区では、区内小中学校と連携し、「淀川区学力向上支援事業」(愛称「淀川漢字名人育成計画」)を実施しています。 区内中学校生徒の『漢字検定』受検料を淀川区が負担し、区を挙げて学力向上を支援していただいております。 今日は、学校が主体となって計画運営し、生徒たちはこのテストに向けて取り組んできました。個々に目標級を設定し学習してきた力をこのテスト試します。 これを機に、更なる上級コースへの意欲や読書などへの興味関心など、学力向上に繋がることを期待したいと思います。 11月7日と8日の給食
給食、昨日は『ビビンバ』。今日は『あかうのしょうゆだれがけ』。
たんぱく質が豊富な食材ですね。そして、その横には、今日もお野菜が添えられています。 来週は、三年生が午後から懇談会のため、給食がありません。 1.2生だけが給食です。 1年生 学年集会
一年生の学年集会では、英単語100門テストの表彰を行いました。
この集会では満点の生徒名を読み上げ、各クラスから一人を代表とし表彰しました。 100点は32人、95から99点は30人です。 賞状も英語で作成され格調高いものになっています。 |