4月24日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ビビンバ ・トック ・いり黒豆 ・牛乳 でした。 ビビンバは、韓国・朝鮮料理の一つで、丼や専用容器にご飯とナムルや肉、卵等の具を入れよくかき混ぜて食べる料理です。本来ご飯の上に、手前・奥・右・左・中央に分けて具が盛りつけ、コチジャンやごま油等の調味料をかけ、匙(スッカラク)でよく混ぜてから食べます。 ビビンバの語源は、韓国・朝鮮の言葉「ピビムパプ」が元になっています。「ピビム」が「混ぜる」、「パプ」が「飯」の意味です。 今回の給食では、具材にひき肉、きゅうり、にんじん、切り干しだいこんを使用し、コチジャン、ごま油などを使用し味付けしています。 3枚目は、「トック」の配缶をしている様子です。 4/22 交通安全指導暑い中しっかりと話を聞いて頑張りました 4月19日 学校探検少しお兄ちゃん、お姉ちゃんになった2年生 1年生を上手に案内してあげていました 3年 交通ルールを学びました!(4/22)1〜3年生は、道路の歩行の仕方についてお巡りさんからじっくりと学びました。 はじめに、信号機や道路標識の見方など、わかりやすく教えていただきました。 そして、正しい歩行について運動場で体験しました。 さすが、3年生! 横断歩道や歩道の歩き方はバッチリ。 でも、駐車している車を避けて歩くとき、自分たちが思っている以上に危険がたくさんあることが判明!! お巡りさんや区役所の方に教わりながら上手に歩くことができました。 今日習った事を生かして、たった1つの命を守って欲しいと思います。そして、遠足でもこの経験を生かして、上手に歩いて海遊館へ行きたいと思います。 3年 工夫して音読しよう (4/18)場面の様子や人物の様子を想像して、工夫して音読することがめあてです。 今日は第3場面の学習!! 出てくるかえるやありたちの様子や気持ちを想像して、多様な音読の工夫を考えています。 自分が考えた音読の工夫をペア交流して、全体交流でどのように読むかを決めました。 決めたら動作化して、イメージをより近づけて音読の練習へと進んでいます。 動作をすることがとても楽しい様子で、大盛り上がりの3年生です。 さあ、明日は4場面! どんな音読を考えてくれるのか、今からとても楽しみです!! |