大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

6年生 理科

6年生の理科では、「月の形の見え方が、日によって変わるのなぜか?」という学習課題に取り組んでいます。月に見立てたモデルを持ち、月の動きを考察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会

画像1 画像1
日清戦争について学んでいます。教科書や資料集からどのような戦いであったか自分で見つけ、周りと交流して確かめます。

5年生 外国語

画像1 画像1
C-NETのチャタジー先生と時間の表し方について学習しています。

5年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
1組もグラデーションに色をぬった紙を重ねたり、交差させたりして作品を創っています。

朝会

画像1 画像1
 今日は校長先生から、ラグビー日本代表を例にチームが一つになることの大切さと、ノーベル賞の吉野彰さんを例に人の話をよく聞き、好奇心をもって粘り強く取り組むことの大切さをお話しいただきました。
 また、今週は学校で赤い羽根共同募金を行うという連絡もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

安全マップ

学校だより

学校協議会