12/20 1年生道徳のようす
今学期の道徳も本日で終了です。今回の道徳もしっかりと自分の意見を述べることができていました。道徳の教材を通して様々な価値観や倫理観に触れ人間的に成長した2学期だったと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 壁新聞を作成しています!(保健委員会)
本日、明日と保健委員の1・2年生が「加美中学校の食生活に関するアンケート結果」をまとめています。
限られた時間で真剣に取り組む姿が印象的です。 明日の完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究授業を行いました。12/19(2年生家庭科)
「食品の表示」について学習しました。食品添加物の種類を知り、表示から必要な情報を読み取りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究授業を行いました。12/19(3年生英語科)
C−NETの先生と会話練習をします。英語の質問をしっかり聞いて、ていねいな表現を考えます。
考えや思いを伝える話す力につながります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末懇談が始まりました。![]() ![]() 3年生は16日から始まった進路懇談も3日目となります。 |