月曜日の朝は児童朝会2
今週のめあては、きまりを守って安全にすごそう!です。
月曜日の朝は児童朝会1
今週土曜日11月2日は本校77回目の創立記念日です。 校長先生の方から 新高小学校の歴史についてお話がありました。
魚の上手な食べ方
今日の給食のさんまのさんしょう焼きで使われているさんまは、骨つきでした。
担任の先生が魚の上手な食べ方をスライドを見せながら指導したり、栄養教諭が骨の模型を見せたりして、子どもたちは、上手にさんまを食べることができました。 10月28日の給食
【ごはん、さんまのさんしょう焼き、すまし汁、高野どうふの煮もの、牛乳】
さんまのさんしょう焼きは、焼き物機で焼いたさんまに、さんしょう風味のしょうゆだれをかけています。 すまし汁は、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじんなどを使い、青みにみつばを使っています。 高野どうふの煮ものは、高野どうふを砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味つけしただしで煮含め、彩りにグリンピースを使用しています。 あいさつがもたらす効果その3
あいさつは自分の心を開き相手を認めるという意味があります。 ですからあいさつひとつで相手を認めることになり、 良好な人間関係を築くことができます。
|