5月22日の給食![]() ![]() 「五目汁に、かまぼこがいっぱいでおいしかった。」 「ぼくは、しめじがいっぱいでよかった。」 「キャベツも入ってたよ。」 「調理実習の後でも、いつもと同じように食べたよ。」 (5年生) 家庭科 調理実習4(5年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいに洗って、ていねいにふく。 最後まで、一人一人が自分の役割を考えて活動することができました。 家庭科 調理実習3(5年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきまぁす!! 盛りつけ方も、それぞれ楽しんでいました。 お家でも、ぜひ、つくってみてください。 家庭科 調理実習2(5年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふっとうしたら、弱火にして10〜12分。 卵を取り出し、水の中で冷まします。 みんなで上手にからをむきました。 包丁で切り、盛りつけて完成です。 家庭科 調理実習1(5年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふっとうしたら、根から青菜を入れます。 上手にさいばしを使い、なべに入れました。 火を止め、青菜を取り出し、水につけます。 しぼって、4、5cmに切り、盛りつけて完成です。 |
|