<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

ノーメディアで良質な睡眠を!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ノーメディアの取組も最終日。正門では、3年生の保健委員の皆さんが8時前から登校する生徒にノーメディアを呼びかけていました。今回の取組は、今夜の睡眠を明日に記録して区切りとします。ノーメディアの取組を通して、メディアに対する心・意識を変え、行動を変えることで、よき習慣を定着させ、学力向上にもつなげてほしいと思います。

看護実習報告会<11月13日(水>)

画像1 画像1
 本日、9月20日(金)から体育大会(27日)まで看護実習に来られた学生の報告会が行われます。本校での実習が、4人の学生の将来への夢・目標達成への一助となれば幸いです。また、校区にある医療系専門学校と本校との連携が、中学校区の安全で安心なまちづくりに繋がればと願います。
 以下のそれぞれの、項目をクリックすると実習中の記事にジャンプできます。
9月20日(金)看護実習スタート!!
9月24日(火)看護実習(2)
9月25日(水)看護実習(3)
画像2 画像2

部活動<11月12日(火)>

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後の部活動です。4人の部活動指導員の先生が部活動の指導にあたっています。顧問である担任の先生は進路懇談と教育相談に集中し、生徒たちは内容の濃い練習に取り組んでいます。(写真は剣道部とハンドボール部)

サポートルーム<11月12日(火)>

画像1 画像1
 サポートルームでの一コマです。
 音楽の教科書にある「主は冷たい土の中」を生徒が伴奏して歌い、歌い終わった後には拍手が起こりました。他にも「ふるさと」や校歌も演奏し、また、各生徒がそれぞれ暗譜で弾けるゲームの曲やバッハの曲などを披露しました。
 みんなでいること、自分の大切な人といることで、誰かにとって自分は大切なんだと実感できる、そんな一日となりました。

大淀ノーメディアプロジェクト(11月11日(月)〜14日(木))

画像1 画像1
画像2 画像2
 「大淀ノーメディアプロジェクト」が始まりました。期間は11月11日(月)〜14日(木)までの4日間。
 玄関では、ポスターを持った保健委員が登校する生徒に呼びかけ、3年生の朝の集会では保健委員がコントを交えて、この取組を呼びかけていました。
 詳細は、すでに発行している「保健だより(11月号)」(こちらをクリックしてください)で紹介しています。11日から4日間「睡眠日記」を終学活で記入し、自分の睡眠(行動)を振り返ります。行動を変えるには心・意識・気持ちを変えることから。そして、「心が変われば 行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる」ことつなげてほしいものです。
(以下、保健だよりより一部抜粋して編集)
 このプロジェクトは、
続きはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/1 元日
1/7 始業式

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

合唱部