12/24 大清掃 その3学期
最後は2階の2年フロアです。
写真上 腰板吹き掃除です。 写真中 こういうところは大清掃の時しか掃除しません。 写真下 上まで軽々と届いています。 学校はすっかりきれいになって年越し準備も万端に近い状態です。 家の大そうじもしっかりお手伝いしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 大清掃 その2丁目
続きまして、3階3年フロアです。
写真上 塵一つ残さずに! 写真中 仕上げは雑巾がけで! 窓掃除はガラスクリーナーも使って。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 大清掃 その1
今年最後の授業や学年集会も終わり、冬休みが着々と近づいています。
「今年の汚れは今年のうちに」ということで大清掃です。 まずは、4階の1年フロアから。 写真上 上まで磨くぞ! 写真中 隅々まで美しく! 写真下 ピカピカにするぞ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 3年2学期 ..ALL LASTの学年集会.
3年2学期 ..ALL LASTの学年集会、内容は以下の通りです。
〇生活面…規則正しい生活・早寝早起き 〇学習面…過去問をしましょう 〇学期末恒例の表彰 多くの人を表彰したい中、選ばれた選りすぐりの皆さんです。 〇生活面 受験勉強頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 2年2学期 今年最後の学年集会
明日は終業式、冬休み前の今年最後の2年学年集会です。
まず、学級代表と生徒会役員からそれぞれ今年の成果と3学期への改善点について報告がありました。 続いて、冬休みと3学期を迎えるにあたって先生から学習面・健康面・生活面などについてお話がありました。 2時間目、場所を多目的室に移動してのパート2です。 ここでは、まず、学年の先生から今年いろんなところでよいことを行った生徒、頑張った生徒への表彰がありました。 最後は2学期を振り返っての名場面集スライドショーです。 なかなか凝った作りで非常に楽しめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |