本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

学びロボ(プログラミング大会)その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2種目目は、お掃除ロボ対決です。

黒丸を検知できるのか、
壁を回避できるのか。

小松小学校は、全チームが全種目参加しました。

結果はどうだったのでしょうか??

学びロボ(プログラミング大会)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各チーム二回の予選の結果、なんと小松小学校の2チームが上位二位になりました!
すごいっ!!
(^∧^)

その後決勝に参加しました。

結果はのちほど....

学びロボ(プログラミング大会)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習タイムです。
1秒も惜しまず真剣です。

学びロボ(プログラミング大会)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式と、ルール説明です。
まもなく予選が始まります。

学びロボ(プログラミング大会)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日日曜日、大阪信愛学院小学校にて、学びロボ(プログラミング大会)が開かれています。

小松小学校から、プログラミングクラブの希望者11人が参加しています。

がんばるぞー(*^o^)/\(^-^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式 大掃除
1/8 給食開始 発育測定6年 読み聞かせ(1・2年) 見守るデー

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ