すみえギャラリー〜ミニトマト・朝顔〜
ミニトマトがなり始めました。2枚の写真から色付き方が分かりますね。
朝顔もちらほら咲き始めました。墨江小の朝を鮮やかに彩っています。
【できごと】 2019-06-20 09:09 up!
避難訓練(不審者対応)
18日 次の内容で避難訓練をしました。
いつもそばにいる担任とは違う教職員の話をしっかり聞いて、
避難することができました。
<想定>「不審者が休み時間に校内に侵入した」
<内容>1放送があった場合、立ち止まって暗号放送聞く。
2運動場やサブグラウンドで遊んでいる子どもたちは、
近くにいる教職員の指示により不審者のいる場所から
離れた近くの教室に逃げ込む。
3不審者が確保されたら、近くにいる教職員と講堂へ集まる。
【学校行事】 2019-06-18 12:08 up!
本日の登校について2
先ほど吹田市の事件について犯人が確保されたとの報道がありました。よって、本日は普段通りに集団登校で登校させてください。給食もあります。よろしくお願いします。
【お知らせ】 2019-06-17 06:56 up!
本日の登校について
おはようございます。昨日の吹田市の事案を受けて、大阪市教育委員会より次の通り本日の措置が発表されました。
令和元年6月16日(日)早朝に吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に伴い、犯人が捕まっていない場合には、集団登下校や地域の見守り、パトロールの強化、部活動朝練の中止等の幼児児童生徒の安全確保の方策について教職員・地域等と連携して進めるため、17日(月)については、大阪市立学校園では次のとおり対応します。
(1) 幼稚園・小学校・中学校について
大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については、午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、幼児・児童・生徒の登校を見合わせます。さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。
なお、明日18日(火)以降の措置については、17日(月)に検討します。
※午前7時〜9時に犯人が捕まった場合は、その時点からの登校となり、給食はあります。
※臨時休校の場合は、いきいき活動はありません。
【お知らせ】 2019-06-17 06:46 up!
不審者情報6/15
土曜授業終了後の下校途中に、子どもが男性に声をかけられました。実害はありませんでしたが、各ご家庭で週末の安全な過ごし方について再度ご確認ください。よろしくお願いします。男性の特徴は、次の通りです。
<特 徴>
・Tシャツ(白) ・ズボン(ベージュ) ・帽子(黒)
・自転車(シルバー)・年齢は不明
<場 所>
・熊野街道 タカケン付近
【不審者情報】 2019-06-15 12:37 up!