新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

学習参観6

6年生は、算数「速さの表し方を考えよう」を学習しました。
学年を3つに分割して、同じ内容を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観5

5年生は、算数「ならすってどんなこと?」を学習しました。
はじめに、ジュースを分けてるならどうなるかなと実際に分けてみました。
計算ではどのようにしたらよいのかを考えていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観4

4年生は、外国語活動「Who are you?」をしました。
どんな動物について説明されているのか、英語をよく聞いて、考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観3

3年生は、算数 小数「はしたの大きさの表し方を考えよう」をしました。小数のひっ算の仕方を気をつけて計算をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観2

2年生は、特別の教科 道徳「なまけにんじゃ」(しっかりとやりぬく心)を学習し、努力や自分の仕事をきちんとすることについて考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 冬季休業(12/26〜1/6)
1/7 第3学期始業式 一斉下校11:30
1/8 給食開始 発育測定(低) C−NET3年 放課後学びタイム