2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

中華料理

画像1 画像1
6月4日火曜日の献立

チンジャオニューロウスー ハムと野菜の中華スープ きゅうりの辛みづけ ごはん 牛乳

大阪市の学校給食では、いろんな国の料理や、郷土料理もよく登場します。今日は中華料理でしたが、子どもたちは今日も残さずおいしい給食をいただくことができました。

ほけんだより6月号

ほけんだより6月号を配布文書に掲載しました。

ずいぶん暑くなってきました。

熱中症予防のため、のどがかわかなくても定期的に水分補給をしてください。

全体練習

今日から、運動会の全体練習も始まりました。入場行進、開会式、応援合戦の練習と、どれも本番さながら真剣に取り組んでいました。今週末とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(土)雨天の場合

6月8日(土)運動会の日が雨天の場合は、児童は通常通り登校します。
その際、月曜日の時間割で、臨時校時4時間授業とします。給食はありません。
児童は12:15頃下校となりますので、よろしくお願いいたします。

スパゲッティミートソース

画像1 画像1
6月3日月曜日の献立

スパゲッティミートソース きゅうりのバジル風味サラダ 1/2黒糖パン 牛乳 

給食の「スパゲティミートソース」は、小麦粉と油で作った手作りのルウや、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味付けをしたソースをパスタに絡めて配食されます。このメニューもまた大変人気があり、子どもたちは大喜びでペロッとたいらげてしまいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
検診
1/9 発育測定 3・6年
PTA
1/8 PTA実行委員会