なすのミートグラタンができるまで
10月31日の給食の「なすのミートグラタン」ができるまで
【写真1枚目】 小麦粉を弱火で褐色になるまでからいりする。 【写真2枚目】 にんにくを香りよくいためた後、牛ひき肉と豚ひき肉をいためる。 【写真3枚目】 写真2枚目に、たまねぎとなすを加えていためる。 【写真4枚目】 ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味つけした後、写真1枚目の小麦粉を加える。 【写真5枚目】 塩ゆでしたマカロニを加える。 【写真6枚目】 クラスごとにバットに分け、パン粉をふり、焼き物機で焼く。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木曜日の朝は児童集会2
図書委員お薦めの絵本を挿し絵を映しながら朗読してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 木曜日の朝は児童集会1
今日は図書委員会による発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ強調週間
今週はあいさつ強調週間です。代表委員会の皆さんが正門に立ち、あいさつを呼びかけています。普段よりも元気の良い声が正門に響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつがもたらす効果その4
前の日に嫌なことがあったとしても、大きな声であいさつをすることで、ゆううつな気分が吹き飛んでいくこともあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|